日日平安part2

日常を思うままに語り、見たままに写真を撮ったりしています。

2011-01-01から1年間の記事一覧

うれしいヒント

今読んでいる、小説『マディソン郡の橋』の中にお気に入りのフレーズがある。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ やがて、自分が写真に撮っていたのは物ではなく光だったことに、彼は気づいた。被写体は単に光を反射…

好きなクリスマスソング

クリスマスソングの定番というと、山下達郎さんの『クリスマス・イブ』が有名なようであるが、私はこの曲に馴染みはない。よく歌って盛上ったのは、稲垣潤一さんの『クリスマスキャロルの頃には』であり、聴いていてクリスマスのイメージを強く感じるのは、…

電車の席

朝の通勤列車で座れたときは、読書をしている。 目的の駅に着く前には本をカバンにしまう。 最近気が付いたのであるが、そういうときに反対側を向いて立っている乗客がさりげなくこちらを窺ったり、急に私の前に立ってつり革を持つ人もいる。 空席をねらって…

パソコンの引っ越し

8年以上使用しているパソコンXP機の、システム側Cドライブの容量がいっぱいになってきたので、Windows7機のノートを購入した。XP機のハードディスクの容量は40GBで、CとDのドライブに各20GBずつ振り分けられている。今のパソコンか…

やっと出会えた歌声

『ジョージ・ハリスン オールタイム・ベスト』(原題『LET IT ROLL』) 今、このアルバムを夢中で聴いている。ビートルズというおごりもなく、新人歌手のようなやさしい歌声。 そして、丁寧な楽曲作り。スーッとこころの中に入ってきてくれる。 もちろんジョ…

地デジ化の恩恵

テレビの地上デジタル放送へ完全移行から4ヶ月がたった。 その間、私の変化といえばDVD映画をものすごく観るようになっている。 ためしに数えてみたら4ヶ月で61本である。アナログテレビのときは、1年中まったく観ないときも多かった。 この変わりよ…

わからんちん会見

プロ野球の某球団、巨○のあの会見はいったいなんだったのだろう。 この11日に、K代表兼ゼネラルマネジャーが○売新聞グループ本社会長W会長の人事介入を「会社のコンプライアンス(法令順守)に大きく反する行為」として、報道陣を集めて仰々しい会見を開…

3D抜きの隠し味

映画『アバター』をDVDで改めて観た。 映画館で公開中に観たときは、壮大な画面と物語の展開のすばらしさ、そしてなによりも新時代の3D画面に触れて感動した。3D映画については、その後に別の作品を鑑賞したが、『アバター』ほどの迫力がないため、わ…

今どきの居酒屋事情は?

家飲み感覚の居酒屋が現れたとのこと。今朝のテレビによると、その店では600円でアルコールドリンク等が持ち込み放題で、グラスや氷は無料サービスらしい。持ち込みの酒類がなくなると、外の酒屋さんへ買い出しに行って、またお店にもどって飲み直すお客…

枷のある作品

昔に観た映画『新幹線大爆破』をDVDで再び観た。 新幹線ひかりに爆弾が仕掛けられ、走り出して加速してから時速80キロに減速すれば爆発するということである。その真実性への伏線として、犯人は北海道の夕張発の貨物列車にも同様の爆弾を仕掛けて、時速…

ふしぎなドラマ

テレビドラマ『相棒』という作品をよく観ている。 1998年12月スタートの長期ドラマで、「Season 10」が明日から放送されるらしい。 主役、脇役のキャラクターがよくて、ホン(脚本)もしっかりしている。 豊富なテーマでストーリー運びがおもしろい。私もすべ…

チケットのとれない懐かしいコンサート

ザ・タイガースが40年ぶりに復活して、すごい盛り上がりとか。1967年に「僕のマリー」でデビューした5人組はグループサウンズの代表格。わずか4年間の活動ながら、「シーサイド・バウンド」「モナリザの微笑」などとヒット曲多数。81年には同窓会…

不明瞭な優勝

プロ野球の今季、パリーグはぶっちぎりでソフトバンクの優勝が決まった。 監督、選手、スタッフ、そしてファンのうれしそうな顔が何度もテレビに流れていた。 それを観ながら、不可解な思いがあふれてきた。今、この時点で(リーグ)優勝をよろこんでいても、…

魅惑の歌声

今まで女性ボーカリストの楽曲をこれほど聴くことはなかった。 とくに訳があるわけではないが、男性ボーカリストの曲がほどんどであった。声がふるえているような独特な歌い方。かわいらしさがある。たどたどしい日本語。今の韓国アーティストに通ずるような…

舞い込んできた籤(くじ)運

このブログの前々回にガリガリ君のことを書いたが、昨年の売上本数をラジオで聴いて確認できた。正確かどうかわからないが、猛暑の昨年は3億500万本とのこと。 あれからもガリガリ君を買い続けているが、今までまったく出てこなかった「当たり」がここに…

楽しめるドラマ

最近、続けて観ているテレビドラマは「ドリーム・ハイ」と韓国版「花より男子」である。 なんといっても本(シナリオ)がおもしろいし、登場人物を演ずる役者たちの個性がたまらなくすばらしい。脇役のすばらしいドラマは昔から大好きで、脇が主役を喰うときな…

あの有名商品にハマッてしまった(^^;

もう半世紀以上も生きている私が、この夏に初めて試して今もハマり続けているモノがある。それは、有名商品でその名はなんとなく聞いていたが、とくに興味もなくて私には縁のないものとずっと思い込んでいた。とても暑い日、それをコンビニで偶然に購入して…

あきれかえる代表戦

トップ得票の候補者が、過半数票に満たないとの理由で2位の候補者と決選投票をした。 トップ当選者のグループ以外のグループが、「決選投票になったら、『非海江田』で票を集中させたい」とのことで、「海江田包囲網」を事前に打診して「海江田経産相以外の…

同時代を背景にした二つの映画

ベンチャーズをよく聴くという関連から『青春デンデケデケデケ』という映画を観たくてたまらなかった。封切公開当時にも興味を感じてはいたのだが、映画館まで足を運ぶことはなかった。その作品をやっと、DVDで観ることができた。舞台は1960年代の四…

上の上にある大きな上

標高という言葉をネット検索してみると... 地理での高さは標高(ひょうこう)と呼ばれることが多い。平均海水面の高さを基準とした標高を海抜(かいばつ)という。任意の2地点をとった場合、両地点の標高の差を比高(ひこう)という・・・。とか。さて、今…

今どきの録画

テレビのデジタル化のために使い始めたハードディスク(HDD)録画はとても便利に使えている。平日、毎日放映の連続ドラマや、夏休み特集で一週間完結の再放送番組などをまとめ録りをして、休日など時間があるとき一気に観覧している。1TB(テラバイト)…

夏の音楽

昨夏は海の日の直前に梅雨が明けてから35度超え猛暑の日が多く記録的な暑さであった。今年は、早い梅雨明けで7月初旬から真夏日が続いたが、台風6号の影響なのか海の日あたりから暑さが失速して真夏日が激減している。まだ8月に入ったばかりなので、こ…

アナログ放送の終了にて

2011年7月24日でテレビのアナログ放送が終了。デジタル放送のみの時代がスタートした。わが家でリビングのテレビはデジタルに移行済みであったが、私の部屋のテレビはアナログのままだった。それが、地デジチューナーとUSBハードディスクで、一週…

ずっとファンです

原田芳雄さんが亡くなった。 好きな俳優で、映画やドラマでたくさん楽しませてもらいました。野望ではなく野心が大事。 原田さんが言っていた言葉だが、それを聞いて以来ずっと私の頭の中にある。異色といわれる役者さんとの交流関係も多彩でおもしろかった…

数字から見えてくるもの

以下は、同年代3投手の今現在の成績です。この数字で、プロの先輩である田中将大投手の成績はとにかくすばらしい。甲子園で投げ勝った斎藤佑樹投手が田中投手から学ぶものとしては、まずタフさではないだろうか。斎藤投手は高校、大学とタフさが売り物であ…

「風が吹けば桶屋が儲かる」はずが

1.大風で土ぼこりが立つ 2.土ぼこりが目に入って、盲人が増える 3.盲人は三味線を買う(当時の盲人が就ける職に由来) 4.三味線に使う猫皮が必要になり、ネコが殺される 5.ネコが減ればネズミが増える 6.ネズミは桶を囓る 7.桶の需要が増え桶屋が儲かる(http…

アルツハイマー症候群

「刑事コロンボ」の主役として知られる米国の俳優ピーター・フォークさんが亡くなった。 アルツハイマー症候群が進行し、自身がコロンボを演じたことも忘れてしまっていたという。医学用語として若年層の発症したものを、狭義の「アルツハイマー病」と呼び、…

アナタハン事件

アナタハンという言葉には、なんらかの記憶があるがまったく知らなかった事件である。 アナタハン島は、サイパン島の北約117kmに位置する全長約9km、幅3.7km、面積約32平方km程度の小さな太平洋の孤島だそうである。その孤島で1945年か…

NPK(日本国)総選挙はいかが

イタリアで原発を再開するかどうかを問う国民投票が12日、始まった・・、というニュースがあった。日本も国民投票をしてみたらどうだろう。 原発問題だけではなく、被災地の救済も、また、(はるかかなたに忘れられているような)沖縄基地の問題についてとか…

仏の「魂」

首相退陣問題。相変わらずのドタバタ劇。 被災地の復興を楯にとっているだけで、肝心の仕事はつまらないところで停滞してしまうばかり。それにしても、現首相のお粗末さは哀れである。国会であれだけ罵られ、まともな反論もできない。そのあげく、首相に近い…