日日平安part2

日常を思うままに語り、見たままに写真を撮ったりしています。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

知らないことの多すぎる気が

こうしてなにかを書こうとするたび、知らないことが増えてくる。 人類最大の天敵は?米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツさんいわく「蚊」だと言う。 <蚊は破局的な病をもたらす。最悪はマラリアで、毎年60万人以上が(蚊の)犠牲になる>のだと。 その他の動…

刻々と動く時計へテンポ良く

刻々と動く時計の秒針を見ながら、だれが1分を60秒にしたのだろうと考える。それは、紀元前3~1世紀のバビロニア(現イラク南部)人だという説があるようだ。 60は2、3、4、5、6、10・・・と、多くの数の倍数になっているため、使い勝手がよか…

牧水さん酒話と今の天気予報

1885年8月24日、宮崎県に生まれた歌人・若山牧水さんは、旅と酒をこよなく愛した。その酒量は並大抵のものでないという。 大正の末、九州へ51日間の長旅をした。その紀行文に記録されている。 朝の4合から始まり、<一日平均2升5合に見つもり、…

まだ熱い夜はウイスキーでも

甘酒は夏の季語だという。点滴同様の栄養分を含むからだそうだ。 <江戸時代の必須アミノ酸強化飲料が甘酒であり、総合ビタミンドリンク剤であった>との説がある。暑い日に熱い甘酒を飲むことで、夏バテ防止につながるというのだ。 ウイスキーの宣伝で知ら…

京都・昭和・ひばりさん・健さん

テレビの2時間サスペンスで、京都が一番多く舞台になるという。人気の観光地であり、古都の優雅なしっとり感と事件との落差が、視聴者を引きつけるからだ。 私だと、京都といえば東映のチャンバラ映画だ。橋蔵さん、錦之助さんらのお顔も浮かぶが、美空ひば…

食欲は食べ盛りの昔への郷愁

近年は法事が多く、“おい・めいの子どもたち”との初対面が増えている。おい、めいの子どもは何と呼ぶのか。検索すると、“またおい・まためい”もしくは、“姪孫(てっそん)”というらしい。その子たちからみると、私は“大おじ”になるのか。 核家族の始まりは半世…

とりとめのない話を寄せ集め

<ひどい妻 寝ている俺にファブリーズ>。 おもしろい話の断片につい反応してしまう。おなじみのサラリーマン川柳にあった。 汗をかく季節の真っ最中である。季節を問わず、“メタボ臭”、“加齢臭”なる言葉もある。 どうやら、においの原因は脂肪らしい。肌の…

置き菓子と自販機コンビニ

「置き菓子」のオフィスグリコという会社の業績がいいと訊いた。 場所だけ貸り、お金の回収や商品の補充はすべてグリコが担う。お金の回収の不備や責任も、オフィス側には負わせない。 設置費は無料で、“リフレッシュボックス”という箱をオフィスに配置する。…

自分の人生最後の日を想定

美食家で知られたフランスの法律家ブリア・サバランさんは、有名な言葉を残している。<どんなものを食べているか言ってみたまえ。君がどんな人であるか言い当ててみせよう>。 その妹のジョゼフトさんもなかなかの人だったようだ。98歳の時、食事を終えよ…

深まる夏には「よもやま話」を

電車通勤の頃は本を読んだ。本に飽きると、無意識に乗客を眺め、人間観察を楽しんだ。最近はそれも楽しめない。大部分の人たちがスマホとにらめっこをしているからだ。 そばに知らない人たちがいると、その人たちに対して友好的か、もしくは敵対的に振る舞う…